日本を豊かに変える広告と教育 | 株式会社RF

マインドと経済どちらも豊かにするサービスを提供します。

株式会社RF 始動。

私たちは、"突破力"をテーマとした広告およびコンテツと

日本をより良く変革するための教育サービスを提供する会社です。

将来において、広告業界でNO.1のシェアを獲得することを此処に宣言致します。
01. 私たち自身が豊かになる。

01. 私たち自身が豊かになる。

株式会社RFとしての最初のミッションは

私たちスタッフ自身の心が豊かになること。

そして、経済的にも潤うことです。

社会に、そして日本に奉仕するために

まずは己を満たすことを第一目標とします。

02.共に学び切磋琢磨すること。

激動する時代の荒波のなかで

本質的な豊かさを求めるには学びと行動が必要です。

私たちは、日々学びます。

そして動きつづけます。

RFに関わるすべての人に豊かさを提供するために。
02.共に学び切磋琢磨すること。

03.レインボーファミリーは世界中で活動しています。

株式会社RFのアールエフはレインボーファミリーの意味があります。

メンバーは日本各地にいるだけではなく

アメリカ、韓国、ニュージーランドなど世界各国で活動しています。

メンバーは皆、同じ目標と理念をかかげ

それぞれの特技、特性を活かしながら補完しあえるファミリーとして成長していきます。

04.見えない存在を大切にする。

私たちが元気に仕事ができるのは

目には見ることができないご先祖さまの霊や神々など

高次の存在によって守られ導かれていると考えています。

感謝を絶やさないこと。

お墓まいりや神社まいりを怠らないこと。

日本人にとって当たり前のことが私たちの方針です。
04.見えない存在を大切にする。

05.小さな約束を守ります。

代表成田とスタッフ全員がもっとも大切にしていること

それが「小さな約束を守る」ことです。

人として、企業として些細な約束をしっかり守ること。

過剰すぎるほどの商品と情報が流通する現代において

ユーザーにとって信頼こそ一番の判断基準です。
06.お天道様が見ているよ。

06.お天道様が見ているよ。

誰かが見ていなくても緩みなく高い意識を持つこと

自分がひとりでいる時でも己を律すること

誠実であり謙虚であること

どんな状況においても人として恥じない振る舞いをすること

遥か昔から日本人が大切にしていた精神文化を守ります。

吾れは我が志を行はんのみ。

成功するせぬは、もとより問うところではない。

それによって世から謗されようと褒められようと、自分に関することではない。

自分は志を持つ。

志士の尊ぶところは何であろう。

心を高く清らかにそびえさせて、自ら成すことではないか。

- 吉田松陰

07.株式会社RFを作った意味とは。

株式会社RFは、日本の素晴らしいコンテンツを世界に広めていく媒体として
これからも日本だけでなく世界に大きくはばたきます。

今の日本は夏が暑すぎます。それに様々な災害の規模が大きくなってきていますよね。
こんなことは言うまでもないことなんですが、日本は自然災害大国です。

政府が財政出動を圧縮して公共投資を削減し、地方も含めたインフラ補修整備や
投資をやらないなんてのは、まさしく国としての自殺行為であると考えます。

政府は人と違って永続するもの。

これだけ気温の上昇が激しく、補修の必要なインフラが日本全体で7,000兆円はあると試算されている現状で
対症療法的な人員派遣・施設補修などをその都度行っているだけでは、とても国土は守り切れません。

一刻も早く我々が力を持ち、政府に対して提言するだけでなく、具体的な活動を行える様にする必要があります!

だから、私は会社を作ったのです。


- 株式会社RF 代表取締役社長 成田 隆弘